劇場版 響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~ を観てきた
公開日:
吹奏楽・マーチング, 響け!ユーフォニアム リズと青い鳥, 武田綾乃, 響け! ユーフォニアム
今日は仕事はお休み。暇だったので「劇場版 響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~」を観てきた。なんといっても今日は公開初日なのだ。
上映している映画館まで車で1時間半。田舎住人はこういう時辛い。渋滞にはまり到着したのは上映5分前。
内容は、主人公の北宇治高校吹奏楽部 黄前久美子が2年生の時の話。クセの強い後輩たちの面倒をみながら吹奏楽コンクールで全国金賞を目指す話だ。いやあ、青春だねえ。
武田綾乃の小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章」だ。
だから、この2つの話はほぼ同時期に起こったこと。
久美子目線で作ったのが今回の「~誓いのフィナーレ~」
希美とみぞれ目線で作ったのが「リズと青い鳥」
ということかな。
どちらもよい作品だと思うよ。
関連記事
-
-
KTお気に入りシリーズ3 Festa do Interior(恋のカーニバル)
京都橘高校吹奏楽部(KT)動画のお気に入りシーンを紹介するシリーズ。 いまさらだけど、発見した
-
-
「響け!ユーフォニアム」に再び泣く
昨日、アニメ「響け!ユーフォニアム」が素晴らしく良かったと書いたけど、今日仕事が休みでやることがなか
-
-
2019ブルーメンパレード(ブルーメの丘)
ブルーメの丘へ 2019/4/21 「春だし、GWはどこ行っても混むから、今のうちにちょっとドラ
-
-
8月25日イオンモール高の原へ 【京都橘高校吹奏楽部 演奏】
【妻との会話】 自分「日曜日に京都橘高校吹奏楽部(KT)を見に行ってこようかな」 妻「この前見た
-
-
KTお気に入りシリーズ6 トリステーザは悲しい曲
最近、京都橘高校吹奏楽部(KT)の参加するイベントがなくて暇なので過去の動画を観てる。過去動画でも