平日休みを利用して、ポタリングに出かけた。
暖かく春らしい日差しで、まさにポタリング日和。
ちょっと風が強かったけど。
イオン豊橋南店からスタートした。
路肩には花が咲き、
川原もこんな感じ。
こんな道をノンビリと走った。
でも、残念なことに途中でパンクしてしまった。
お昼にうどんを食べて自転車に戻ってみたら、前輪の空気が抜けていた。
ここには書いてないけど、最近パンクが続いている。
Panaracer(パナレーサー) RacingTube R’AIR [W/O 700×23~28C] 仏式ロングバルブ(48mm) TW723-28LF-RA
チューブは パナレーサーのR’AIRだけど、軽い分パンクはしやすいのかな。
今のチューブは既に2箇所修理してあるんで、ここでまた修理するよりは、新品にしたほうが安心と思い、予備のチューブに交換することにした。
本屋さんの駐車場の片隅を借りて無事作業を終えた。10分くらい。
パンクの後はなんとなく気分が乗らなくなったので、ポタリングは早めに切り上げることになった。
やっぱり、平日のポタリングっていいなぁ。車も人も少なく街が静かな感じがするね。
コメント