KTお気に入りシリーズ6 トリステーザは悲しい曲
最近、京都橘高校吹奏楽部(KT)の参加するイベントがなくて暇なので過去の動画を観てる。過去動画でも新しい発見があるもんだね。 先日、2018/9/29寺町通商店街で開催された文化庁創立50周年
12月23日第56回定期演奏会へ 【京都橘高校吹奏楽部 演奏】
2019/12/27 | 吹奏楽・マーチング, KT KyotoTachibana, OrangeDevils, オレンジの悪魔, 京都橘高校吹奏楽部, 定期演奏会, 定演
12/23 京都橘高校吹奏楽部(KT)の第56回定期演奏会(夜の部)を観覧してきた。 会場はロームシアター京都。とても立派な施設。メインホールは2,000人収容。 今回の演奏会は吹奏楽部とし
京都橘高校吹奏楽部第56回定期演奏会チケット購入
2019/11/18 | 吹奏楽・マーチング, KT KyotoTachibana, オレンジの悪魔, 京都橘高校吹奏楽部
最近、京都橘高校吹奏楽部(KT)に関する投稿が多いけど今回もそうだ。年末にかけて仕事が忙しくなると、このブログのこと忘れちゃうから、その前に書いておこうと思って。 昨日、KTの第56回定期演奏会
KTお気に入りシリーズ5 繰り返し見てしまう動画
2019/11/13 | 吹奏楽・マーチング, KT KyotoTachibana, OrangeDevils, オレンジの悪魔, 京都橘高校吹奏楽部
京都橘高校吹奏楽部(KT)動画のお気に入りシーンを紹介するシリーズ。 先日書いたように、KT動画をテレビ画面で視聴するという楽しみが増えたので、過去の動画を改めて観たりしている。僕はKTファン歴が浅
なぜか最近宮沢賢治のことを考える
2019/11/11 | つぶやき
星めぐりの歌 恥ずかしながら、宮沢賢治の「星めぐりの歌」を知らなかった。「俺、宮沢賢治が結構好きなんだよね~」なんて言ったりするくせに、実はちっとも詳しく知らない。 先日聴いた「緑の音楽師」(
秋晴れのガラシャパレード
2019/11/10 | 吹奏楽・マーチング, KT KyotoTachibana, 京都橘高校吹奏楽部
今日11月10日は2019長岡京ガラシャ祭の日。京都橘高校吹奏楽部(KT)の行列(パレード)の日だ。先日書いたように僕は法事のため行くことができなかった。 法要の後の会食中はソワソワしていたよ。
お問い合わせ、コメントについて
2019/11/08 | つぶやき
今さらですが、このブログにコンタクトフォーム(お問い合わせ)のページを設置しました。 このブログに関しての意見や質問、表に出したくない内容を伝えたい場合はこのページからメールを送信してく