自転車動画 段差に注意
路面には危険がいっぱい
段差で転倒
両方とも歩道の段差にハンドルを取られて転倒。
進入角度が浅すぎだよね。そもそもさ、普通こういう場所って段差あるでしょ?。知ってるはずだよね。フラットな境目なんてめったにないよ。なのになんでこんな浅い角度で入ってくるのか?わかんないなぁ。
なんにしても、大きな怪我が無くてよかった。
まあ、この動画の場所は段差に気付いて当然の場所だけど、時には予想だにしない場所に段差あってヒヤッとすることはあるよね。
自転車に乗る時には路面の状況には細心の注意を払わないといけないね。
関連記事
-
-
自転車を通勤仕様にカスタマイズ
最近、自転車で通勤する人をツーキニスト(自転車ツーキニスト)なんて呼ぶらしいね。 「私ツーキニ
-
-
クロスバイクのディレーラー調整
最近、通勤で使ってるクロスバイクのギアチェンジの反応が悪くなってきた。 シフトレバーを押しても
-
-
パナレーサーR’AIRからシュワルベ15SVへ
僕のサリンジャー号のチューブはパナレーサーのR'AIR。とても軽いのはいいんだけど、ちょっとパンクが
- PREV
- 自転車動画 トラックの影から
- NEXT
- クロスバイク デイライトで昼間の被視認性向上3
Comment
こういう段差、いたるところにありますね。
私も上の動画のように、後ろから車が近づいて来たら歩道に逃げることが良くあります。大きな段差のある場所ではヒヤリとしますね。
普段走る場所ならどの程度の段差なのかを記憶しておくのがいいですよね。
道路によって段差に特徴がありますから。