車道でダンプカーに煽られるクロスバイクのおっさん
今日は天気がよかったね。僕は家族で、お出掛けしたんだよ。
車に乗っているときに、クロスバイクに乗ったおっさんとすれ違った。ヘルメットをかぶり、かっこいいウェアを着て車道を走ってたよ。そのおっさんの後ろにはダンプが迫っていて、「プアーーーーーーーン」とクラクションを鳴らしながらクロスバイクのおっさんを煽ってた。ちょっと怖い。
片側1車線の道で、道幅はそんなに広くない。ダンプは自転車を抜きたくても抜けない状況だったようだ。その道は割りと立派な歩道も整備されていた。凸凹はあるけどさ、幅はまあまあの歩道だったよ。もちろん、歩道には人なんていない。
トラックの運ちゃんは仕事だったんだろうなぁ。目の前をタラタラ自転車で走られてイライラしてたんだろうか。クラクション鳴らすのはどうかと思うけどね。
自転車で車道を走る人ってのは、「自転車は車道。法令で決まってる。」っていうんだろうけど、本音は「歩道は凸凹で走りにくいから車道を走る」んじゃないだろうか。後ろの状況(自転車を追い抜けずに何台も車が連なっている)を無視して自転車を漕いでいるような状況だったよ。こういうときは、いったん歩道へ避難して車をやり過ごせばいいのに。そのほうが安全に快適に走れると思うけどなあ。
関連記事
-
-
え?また信号無視? これが普通なのかな
東三河では普段あまりロードバイクは走ってないんだけど、お盆休みだからか、ここ数日ロードバイクの姿を見
-
-
高校時代の自転車の思い出1
高校1年か2年の頃だったか、今まで乗ってきた少年用スポーツサイクルが相当古くなり、ブームも終わり、周
-
-
自転車通勤半年経過 体の変化は?
クロスバイクで自転車通勤を始めて約半年過ぎた。自転車で通勤するペースは、雨や飲み会の日を除くと週3~
-
-
初パンク しかも前後同時に
今日、コンビニに行こうと思いサリンジャー号に跨ったところ様子が変。リヤタイヤを触ってみると、あらまフ
- PREV
- 自転車通勤ファッションや仕事着に悩む
- NEXT
- ママチャリの驚くべき加速
Comment
はじめまして、こんにちは。
時々、見かけますね。道を譲らない自転車乗り。あと、1回抜いていった大型が信号で
止まると、平然とその前に出る人とか。大型車両がどれだけ自転車を抜きづらいか想像
できないのかな?とは思います。
私が乗っているのはロードですが、バックミラーで見て大型が来てると割と歩道にエス
ケープしますね。
自分も走っていてトラックはとても怖い存在なんですよ。
別にトラックが悪者というわけではないんだけど、トラックの周辺は視界・見通しも悪くなるし、横から風も受けますから。こちらも注意しないといけないですよね。
自分なら、危険を感じたら歩道に入っちゃいますけどね。