自転車は左側通行だよね? いやそれどころじゃない・・・

スポンサーリンク

朝の自転車通勤のルートで通学する中学生の乗った自転車とよくすれ違う。
すれ違うたびに、「自転車って左側通行だったよな?俺、正しいよな?」と自問自答する。

すれ違う中学生の自転車は8割が右側通行だ。すれ違うたびに、「あれ?こいつら堂々と右側通行しているけど、俺がよけたほうがいいのか?」と思ってしまう。

まあ、車がほとんど走らない静かな住宅街・裏路地でのことだから、どこを走ろうが、道幅いっぱいに広がって喋りながら走ろうが、それは僕は気にしない。楽しそうだしさあ、ほのぼのする感じではある。

自転車通学 中学生

「あー俺もこうやって通学してたっけなぁ。戻りたいなぁ、無垢なあの頃に」なんて思ったりもする。

でもさあ、対向してくる自転車がいるんだったら少しは気を使えよな。こっちはなるべくよけないようにしていると、あわてて相手がよけたりする。

「なんか強引なオッサンだね」と思われているかもしれない。でもそれでいいや。

それにしても、中学生の多くがデフォルトで右側通行しているというのは何か訳があるんだろうか?一箇所だけじゃない。別の校区の中学生もそうなんだよ。学校ではそんな教え方はしていないはずなんだけどなあ。

そういうことを考えながら走っているとさ、中学生だけじゃないんだよ。自転車は、みんなでたらめに走っていることに気づく。高校生も主婦もサラリーマンもOLもおっさんもだ。右だったり左だったり真ん中だったり。後ろを振り向かずに左から右って移動したりするんだよ。十字路でも減速なんてしない。大丈夫かよ?と心配になる。車の気配をどうやって感じているんだ?ニュータイプか?

こんなんじゃ、子どもにルールは教えられないわなー。
僕ら大人も自転車のルールなんてろくに教えられてないんだから、子どもに教えることなんて出来ないよね。よっぽど好きな人以外は。

まあ、田舎なので自転車の絶対数は少ないから、こんな状況でも何とかなっている。観察するとホントいろんな人がいるんだよね。自転車の乗り方にも個性が出るんだね。おもしろいよ。

やたらイライラして法規がー、ルールがーって言う人もいるけど、僕はあまり腹が立たないんだよね。みんな自由だなーって思う。もちろん、事故には巻き込まれたくないけど。

コメント